ストロングバイ

毎日ストロングバイ。人生はストロングバイです。

お店でタメ口な人の心理が気になった

 

タメ口

今朝、某チェーン店の蕎麦屋で蕎麦を食べていました。
そこへ朝まで飲んでいたのか、酔っ払いと思われる20代位の男性が、客として入ってきました。
キャンキャンと落ち着きのない声をしていて、如何にも昔悪さしてましたみたいな人でして、もうただそれだけで嫌な予感がしていました。
そして、注文時、
「ざるそば!わかる?ざ・る・そ・ば!!」

こんな絵にかいたような輩がいることに少々驚きつつも、不快な気分になってしまいました。
ここが居酒屋だったら、あまり気にも留めなかったのでしょうが、なんせ朝でしたので、非常に気になってしまいました。

さて、良い機会なのでお店でタメ口を聞く人について調べてみます。

参考サイト:店員にタメ口な人 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

店員へのタメ口は嫌われる?

あまり良い印象がない店員へのタメ口。
まずは、店員へのタメ口は嫌だという人の意見を見てみましょう。

  • そういう対応したら、彼氏だとしても別れる
  • 友達にそういう人がいたら嫌だ
  • 店員は初対面であるので、初対面の人に敬語は当たり前

店員へのタメ口は当たり前

続いて、店員にタメ口の人の意見をみてみましょう。

  • お金を払っているんだから当然
  • 客=神=俺

タメ口で話しそうなタイプ

  • 40代以上
  • 不良(適切な表現が思い浮かばず・・・)

細かく分けていませんが、思いつく限りでは、おじいさんおばあさんのような年輩の方やおじさんおばさんと言われる40代以上の方、後は素行の悪そうな人達だと思います。
この中でも特に質が悪いのが、若い人達ではないでしょうか。
恐らく、若い人はまだまだ声にも落ち着きがなく、荒々しかったり、無駄に声が大きかったりと相手に対して威圧感を与えてしまうのではないでしょうか。

重要なのはタメ口がどうかより話し方や声のトーン

如何にも、ヤンキーです私みたいな話し方や声のトーンは当然アウトです。
横暴だと感じられてしまうとアウトです。
ただ、タメ口でも「これって~かな?」等、丁寧な言葉選びであったり、落ち着いた声で話されたら、不快になる人は少ないのではないでしょうか。。
店員へのタメ口は、如何にも不良ですといった雰囲気や声のトーン、話し方、そういったものが重なってはじめて、人に不快感を与えるものとなります。

どうしたら店員へのタメ口が減るか

解決法があるとしたら、友人や恋人、家族等、近しい人間が注意するという方法ではないでしょうか。
ただでさえ、我が道を貫いているような人だと思います。
第三者の声が到底届くはずもありません。
近しい人からの声掛けしかありません。

相手がどうであれ、自分がしっかりしていれば良いではないですか。

最終的にここに辿り着くわけですが、人の癖を矯正することは大変難しいものです。
梃子でも動かない人はいますし、理屈ではないのかもしれません。
聞き分け良くて相手のことを少しでも考えられるなら、自ずと仕草や行動に表れるものです。
ちょっとイラッときたら、この記事でも読んで頂き、気を落ち着けて頂けたら幸いです。