ストロングバイ

毎日ストロングバイ。人生はストロングバイです。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Googleは何でも知っている Google knows everything

// Google 世界で最も影響力を持っている会社です。Googleを超える会社が今後現れるとは思えません。Googleやその他グループ企業の持ち株会社のAlphabetは今や時価総額においてもアップルに次ぐ2位。2016年2月には一時アップルを抜いて1位になっていました。…

本当に優しい人は、相手によって優しさを変える

// 優しい人 とても素敵だと思います。男女共に人気が高い優しい人。しかし、その優しい人は本当に優しい人ですか。

名探偵コナン FILE965日記

// 怪盗キッド対沖矢昴 怪盗キッドの今シリーズもいよいよ完結編です。沖矢か博士か小五郎か?一体誰が怪盗キッドなのか。気になる所です。

Google トレンドを活用するブログの書き方

// Google トレンド 正直、もう人類はグーグル無しでは生きていけないのではないかと思う程に、人々の日常生活に浸透しているグーグル。そんなグーグルを使いこなすことこそが凡人の生きる道。ということで、今回紹介するのはGoogleトレンドです。

子供は資産なのか、負債なのか。

// 子供について考える 子供は可愛い。無条件で可愛いものである。無償の愛というのは、そこにだけ存在するもののように思う。しかし、それだけが子供を作る理由になるのは違う。2人の愛の証として残したい。その気持ちも十分理解できるものの、果たしてそれ…

マルエツ限定販売?おいしいヌードルトムヤムクン風という不味すぎる食べ物

// 深夜のカップラーメン 深夜に食べるカップラーメンが「美味い」というのは最早、定説です。今回、我々取材班も深夜作業の為にカップラーメンを購入しました。関東地方で展開している「マルエツ」というスーパーに買い出しです。 購入したのは、Acecookの…

歌が上手い人がカラオケでやりたいこと(男性限定)

// 歌が上手い人のカラオケ事情 歌が上手い男性は、モテるモテないはさておき、褒められます。さて、そんないつも褒められてばかりの歌の上手い男性ですが、歌が上手いと、普通の友人たちと行くカラオケがたまに物足りなくなる時があります。何故なのか。そ…

考えは変わるもので、変わってもいいもの

// 物事の考え方 ぶれない自分を持つこと。こんなものが大人になってくると、求められることがあります。昨日ああ言ってたのに、今日はこう言う。このように言うことがコロコロと変わる気分屋であると、信用がないと言われてしまうことがあります。しかし、…

動画広告(CMerTV)のブロック方法

// 広告 世の中には、色々な広告があります。私自身、広告は歓迎です。広告によって様々なコンテンツの運営が出来ているわけですし、広告で良さそうな商品が見つかることもしばしばあるからです。テレビ離れが叫ばれている今、ネットに流れてくるのは仕方の…

18歳選挙権 18歳と19歳が選挙へ行った方が良い理由

// 朝のテレビ 「18歳の人に18歳の選挙権の話を聞くのか?」というのは、ある東大生の言葉。何気なく見ていたテレビを見ながら考えていたのは、この機会を活かす人もいるのだろうということ。

名探偵コナンFILE964接近(意味深)

// 怪盗キッドは誰だ? 名探偵コナン2016年6月22日の最新話です。絡繰箱の謎、そして怪盗キッドは誰なのかが気になる所です。そして、二つの意味で接近の回?

Facebookに本当の友達はいない方がいい

// Facebookをやらない人 友達がいない人、友達との慣れ合いをSNS上でやりたくない人。世界を繋げるはずだったFacebookも、結局はそういった格差を生んでしまいました。勿論、友人の繋がりで得られる仕事もあるかもしれません。Facebookは仕事とプライベート…

枠にはめたがる人は、実は自分が枠にはまっていないと思っている

// 枠にはまってますか 枠にはまってしまっている方が、実は生き方としては非常に楽なはずです。ネットで検索していれば、人の心理だなんだと書いてあります。これに沿って行けば人生楽勝。と行きたい所ですが、そうもいかないからこそ、心理を知りたいとい…

友達に興味がない人の特徴(私含む)

// 友達いますか 昔の曲で「悪そうな奴は大体友達」とかいう歌詞がありました。友達と呼ぶ感覚は人それぞれ異なっているのでしょう。友達というものを難しく考えなければ、人によっては人類皆友達だと思います。最近は、SNSの台頭もあり、友達がいる人いない…

PVを稼ぐブログのタイプ分け

// ブログの書き方 ブログを書いていると、気になり始めるPV。意識し始めてしまうと止まりません。どうやったらアクセスが増えるのか、ブログを書くものにとっては永遠の課題であります。さて、他の人がどのような書き方をしているのか、こういったことを考…

恋愛における「見返してやる」という意味不明な女性心理

// 失恋で傷ついた 女性の中には、男性に振られた場合等、もっと素敵な女性になって、あいつをいつか見返してやると話す方がいます。男性の私には、見返してやるという発言が何故出るのか、とても理解に苦しみます。

ゲームをやめたいと考えている内はやめられない

// 欲を刺激する巧妙なソーシャルゲーム ゲーム業界は課金の制限等、業界として行き過ぎたものを制限しようとする動きになっています。それ位に今や人の欲望を駆り立てるものがゲームの中にはあるのです。私もソーシャルゲーム(スマホゲームと言った方が良…

溜池山王駅と久保田利伸氏

// 溜池山王駅 「ためいけさんのうえき」と読みます。銀座線と南北線が通っている駅です。住所は東京都千代田区永田町二丁目で、近くには首相官邸や株式会社NTTドコモがあります。ビジネス街のようでもありますが、少し歩けば、赤坂サカス等、ショッピングで…

1日風呂に入らなかった場合の電車内での反応

// お風呂に入る為に家に帰る 現代社会において、忙しいサラリーマンの中にはこのような生活を送っている方も多いと思います。しかし、いよいよそれすら面倒であったり、帰る時間がない場合もあります。さて、こうした生活を送った場合に気になるのは、集団…

結婚を考えるなら相手の家族を確認してみよう

// 結婚 女性にとっては人生の最大イベントに挙げる方も多いかと思います。しかし、残念な事に相手のことを好きなだけでは成り立たないのが結婚生活です。年々増え続けているように感じる離婚。近年では、件数自体は少し減っているようですが、それは同時に…

Facebook(フェイスブック)の自殺防止機能を試してみたけど。

// 世の中を変えていくFacebook 時代の波を変えていこうと活躍するFacebook。批判はあるかもしれないが、批判のない所で行動したところで何も変わらないもの。こうして行動を起こすことに心から賞賛を送りたい。

結婚しなかった偉人達から学ぶ結婚しない生き方

// 結婚しない人増えてきています。それも一つの生き方ですよね。 世の中、結婚しない人が増えてきたような気がします。実際にデータとして数字に表れています。 結果の概要|厚生労働省 (平成23年婚姻に関するデータ)婚姻件数は減り、初婚年齢も徐々に切…

普通でいることは難しい ノームコアな暮らし

// つまらない人生だ 毎日毎日同じことの繰り返しで嫌になる。こんな悩みを口にする人が多いと思います。しかし、それでいて暮らしに困る事がないのならとても良いことなのではないかと思います。普通である環境に身を置いていると、自身の悩みが如何に贅沢…

親は介護問題に対する漠然とした不安を取り除いてあげた方が良い

// 高齢化が続く日本社会 高齢化が進む日本において、介護問題は切実となっています。 8割が親の老後に不安を抱えているとのことです。不安はあるものの対策はしていないということで、世間の人達は非常に漠然とした不安を抱えていることが窺えます。 8割以…

シェアハウスの暮らし ~身の回りは綺麗にしよう~

// ゴミ問題 シェアハウスでの問題の1つにゴミ問題があります。潔癖症の人にとっては死活問題です。シェアハウス等の共同生活において、共用物を汚く使う人達、このような人達がいるとどこかで歪みが生まれます。相当な世話焼きの人が一緒に住んでいれば良…

ブログのキャラ設定でアクセス増加

// アクセスアップ ブログを書いている人はいずれ直面する問題です。最初は何気なく始めたものでも、人間というのは徐々に欲が出てきます。段々記事が増えていく中で反応がないというのは寂しいものがあります。そうすると、続ける意味を感じなくなっていつ…

名探偵コナンFILE963木神

// 神出鬼没のあいつ登場 2016年6月15日。今週の名探偵コナンです。新シリーズとなり、神出鬼没のあいつが登場します。

人と比べることは終わらない

// 人間は比べたがる。存在を認識する術として。 元々人間は誰かと比べたがるものだ。小さな人間関係が出来れば、あいつはこう、こいつはこうと。その比較によって、自身を保つことが出来るし、誰かの比較の中で自分自身を見つける。

言語の選択制度 そもそも何故英語が必須なのか。

// 中学生から学ぶ英語 I like tennis. 鮮明に覚えています。一番最初に習った英文法でした。英語というと未だに苦手意識が強い人が多く、日本人は英語の読み書きは出来ても、話すことは出来ないと言われることがあります。

ブログ開設3ヶ月目に読みたい。ブログ3ヶ月目の真実

// ブログ開設から3ヶ月が過ぎました。 書きたいことを中心として、そこそこどこかの誰かのお役に立つであろう記事を書いてきたつもりです。最初の1月は300PVということで、たまたま誰かの目に留まっているようなブログでした。たかが300PV、されど300PVです…