ストロングバイ

毎日ストロングバイ。人生はストロングバイです。

ビジネス

簡単に掲示板を作るならesotalk(オープンソース)

// とりあえず掲示板を作ってみたい人にお勧め 2020年から小学校でプログラミングを必修という話が出ております。さて、こんなニュースを知り、プログラミングに興味を持たれた方も多いのではないでしょうか。興味を持つ機会を与えるという面では良いのでは…

今夏上場 LINEのタイムラインは地味に目に留まる

// 今年の夏、上場のLINE(ライン) 2011年6月23日にリリースされ、間もなく5年を迎えるLINE。大分前から噂にはなっていたLINE(ライン)の株式上場。昨年2015年にも、年末上場か?なんて話は出ていたような気がします。ようやく、準備万端の上場申請、今月…

ブログを書く理由 ブログを書くメリットについて

// 何故ブログを書くのか 自身の理由をまず挙げてみます。 ビジネスへの活用 考え方の整理 大きく言えばこの二つかと思います。

無視する権利

// 無視という人類が持つ最強の武器 嫌いな人への対応として、一番とも言える無視という技。考える動物として地上に君臨する人類が持つ最強の武器と言えます。無視というのは、軽々しく使われがちですが、存在価値を認めないという恐ろしい意味があります。 …

お金に困ったら頼る所とその順序

// お金 人生においてなくてはならないもの。生活をする上で欠かせないものです。なくても幸せと言う方もいますが、あるに越したことはありません。お金の使い方は育ってきた環境、自身の性格によって変わってきます。毎月、きちんと貯金が出来る方、いつも…

スマホ通信速度が2倍になる?

// より快適なスマホライフへ 2016年夏に、スマホの通信速度が変わるかもしれません。データ送信を最大2倍、受信を最大1・33倍の速さにできるという新しい技術が使用されていく方向で検討されているようです。 スマホ通信速度、夏にも最大2倍 周波数複…

誰でもタトゥーを入れる時代へ 

// タトゥーを入れる人達 一昔前までは、タトゥーを入れる人達と言えば、ちょっと怖そうな人達でした。それこそ、温泉施設のタトゥーお断りはそういった所からきているのでしょう。最近では、ミュージシャンや芸能人等でもお洒落として入れている方が多くな…

家族間におけるプライバシーの侵害

// 弟の部屋のベッドの引き出しを開けます 数日前にこのようなツイートがTwitter上で話題になっていました。反応は引き出しの中身に対するものでした。しかし、冷静に考えてみると、家族だとしても勝手に調べられるのは嫌ではないかと思います。仲良い間柄で…

カウンター席でのコミュニケーション

// カウンターしか空いておりません。 店を予約する時や訪れた時に、「今カウンター席ならご案内できます」と申し訳なさそうに提案されることがあります。そんなに申し訳なそうにされると、こちらも「ああ、カウンターか、、、」なんて気分になってしまいま…

イヤホンしているけど聞いていない ~作業に快適な音を求めて~

// 音楽に聞き飽きてしまった 当ブログの中には、歌が上手くなる方法だとかBGMの効果、最近では音楽にお金を払わなくなったこと等、音楽関連について言及している記事がいくつかあります。しかしながら、今回は音楽を聞かないということについて話していきま…

賃貸物件を借りよう 賃貸営業の人の話は聞かなくても良い

// 賃貸物件を借りよう さて、住宅に関してはシェアハウスの話を散々していますが、たまには、一般的なマンション・アパート等の賃貸物件の話をしたいと思います。シェアハウスはどうしても嫌だとか、最初は1人暮らしをしてみたいという人はやはり多いと思…

もう音楽にお金は払えないのか?

// LINE MUSICのレビューが酷すぎる LINE MUSICには、30日間で20時間の再生ができるベーシックプラン(500円/税込)と、30日間無制限利用ができるプレミアムプラン(960円/税込)があります。(それぞれのプランに学割有。)そして、こうした有料プランにす…

どうなる舛添都知事。東京五輪の顔?ロンドン五輪になると思いますが。

// 舛添要一都知事の電撃辞任? 舛添要一都知事が6月1日に辞任するというようなことが一部メディアで報道されています。下記のような記事で、東京五輪の顔ともなるなんて記載されていますが、そもそもその東京五輪開催が危ういでしょうとツッコませていただ…

2016年 法人口座開設の審査はどこも厳しい。金融機関別の予想と結果

当記事は、2016年3月時点の状況に基づき作成しております。情報が古くなっていることもあると思いますので、その他の関連記事と比較されることをお勧めします。(2017年4月更新) 法人口座を開設しよう 法人口座開設に必要なもの 銀行によっては必要とされ…

Facebookをやっていない人達の理由

// 誰もが知っているFacebook こう言い切ってしまっても過言ではないほど、世の中に浸透しているSNSの一つです。Twitterと異なり、炎上という問題にもあまり縁がないSNSではないでしょうか。匿名と非匿名で完全に役割が分担されています。

アマゾンビデオダイレクト(amazon video direct)早速登録してみた。

// アマゾンビデオダイレクト解禁 ニュースで取り上げられ始めたアマゾンビデオダイレクト。YOUTUBEみたいな名前でもない為、何だか覚えにくいです。アマゾンビデオとでも呼ばれるようになるのでしょうか。新しいYOUTUBERが出るか等言われているようですが、…

サイバーエージェント運営の「Ameba」 アカウント5万件不正ログイン 流出か

// またまた流出の可能性 最近は、エイベックスの流出がありましたが、続いて、サイバーエージェントからも「Ameba」への不正ログインという形で、個人情報の流出の可能性が出ています。そもそもAmebaの個人情報入力は、実名をきっちり求めるようなものでは…

独自ドメイン変更後、検索順位はどうなるか ~はてなブログの場合~

// はてなブログにおける独自ドメイン変更の影響 独自ドメインへの変更に伴い、以前、このような記事を書きました。 独自ドメイン変更したらアクセスが30分の1になった 書いたのは2016年4月30日ということで、およそ10日程前です。さて、この時の心境としま…

良い飲み会は6人まで

// データから見る飲み会の人数 新年会や忘年会、歓迎会等、社会人になると様々な場面で飲み会に参加することになります。しかし、飲み会の参加人数が多すぎて嫌だと感じたことはありませんか。そう、飲み会は人数が多いと、皆でワイワイやれて楽しそうな気…

つい読みたくなるタイトル ノーバン始球式

// 人を惹き付けるタイトル 今やネット上には一生かかっても、読み切れない情報が溢れています。このような状況で、ニュースや記事等を発信する側は、如何に短い言葉で相手の心を掴むことが出来るのかが重要になってきます。また、多くの記事等を集めたペー…

GmailやYahoo! メールアドレス・パスワード2億7200万件流出 

// 大量のメールアドレスとパスワードが流出 主にロシアで使われている「Mail.ru」、その他、GmailやYahoo!、Hotmail等のメールサービスから、2億7200万件のメールアドレス・パスワードがセットで流出したというニュースが報じられました。詳細は現在調査中…

1人での起業と2人以上での起業

// 何人で起業するか 1人での起業と2人以上での起業とでは出来ることが全く異なってきます。 人を雇うにはお金がかかる。 こうした理由で安易に1人会社を設立することはとても危険なことです。会社を設立してから、決めることも出来ますが、最初から誰か…

ビットコイン 発明者はオーストラリアの起業家

// ビットコインとは ビットコインというのは仮想通貨の一つです。ビットコイン関連で世間に強く印象に残った出来事としては、2014年のビットコインの交換所であったマウントゴックス社の経営破綻でしょうか。不正アクセスや不正取引、バグによるビットコイ…

エイベックスもそうだけど、個人情報流出が意外と騒がれない

// 最近の個人情報流出事件 avexでの個人情報流出 2016年4月29日、exileや浜崎あゆみさん等、有名なアーティストを抱える「エイベックス・グループ・ホールディングス」が、アーティスト公式ページに不正アクセスがあり、キャンペーン応募者のデータ等の個人…

はてなブログの読者登録を行うメリット

// はてなブログの「読者になる」ボタンが気になってきた はてなブログには「読者になる」というボタンがあります。実は、私はあまり気にはしていなかったのです。というのも、結構アクセスを集めているようなサイトでも、読者の数自体は少なかったので、読…

無能の、無能による、無能のためのブログ

// あなたは無能?有能? 無能 言われて傷つく言葉の一つとして、確固たる地位を築いています。 有能 上司に言われようものなら、出世も間違いないことでしょう。非常に嬉しい褒め言葉の一つと言えるでしょう。さて、当ブログが取り上げるのは無能。無能であ…

はてなブログ独自ドメインのwww有無の統一方法

// www有無を統一するメリット 気になる人には気になる内容かと思います。URLを手打ちするような人は割と気になるのではないでしょうか。例えば、当サイト http://www.secmemo.com/ http://secmemo.com/ この二つは同じサイトとして遷移させたい。えっ?同じ…

はてなブログ開始2ヶ月でPROへの移行について考える

// はてなブログPROにしました。 はてなブログをやっていると段々とPROというものに興味が湧きます。特に、アクセスが徐々に伸びている人は、ブログにも愛着が出てくるので余計そうなるかと思います。自分でカスタマイズしたいな、独自ドメインで運用したい…

会社にホームページは必要かどうか

// 答えは、あるに越したことはないです。 会社にというタイトルにしてますが、個人事業主等の事業を行う人すべてにあてはまるかと思います。 と言っても、今話題のショーンK氏のように詐称目的で作成することは勿論良くないです。彼はベータ版が長い間放置…

Twitter, Inc. 10年記念おめでとうございます。

Twitter, Inc.が設立から10年を迎えました。 どんな会社かと言えば、皆さんご存知のTwitterというWebサービスを運営する会社です。 設立は10年前の3月21日ということですが、サービス開始自体は2006年7月15日だそうです。 日本では炎上の代名詞とも言えるWEB…